凶方位
九星気学の凶方位には、全ての人に共通して影響する共通凶方位と本命星、月命星の五行上の相剋に当たる星の凶方位があります。
ここで述べる凶方位とは、後者の本命星、月命星から定まる凶方位です。
吉方位と重る場合には、その効果は打ち消されて凶方位の影響を受けます。
凶方位の種類
本命殺 : 大凶方位
自己の思考・行動が原因となり運気全体を下降させる方角です。
事業運:思わぬ判断ミスや方針の変更で大失敗します。
健康運:不摂生や無理が高じて大病を患います。
その他:六大凶方位の1つで、他動的な影響も受けます。
的 殺 : 中凶方位
他動的な原因により運気全体を下降させる方角です。
事業運:妨害を受けてのトラブルや信用失墜を引き起こします。
健康運:事故にあったり、深刻な精神的ストレスを受けます。
その他:一般的には六大凶方位の1つです。
死 気 : 凶方位
自己の言動が原因となり厄災を被る方角です。
事業運:逆恨みや誤解などからマイナスの事態を招きます。
健康運:特になし
その他:過失により被害を与えて責任を負う恐れがある方角です。
殺 気 : 凶方位
他動的な妨害を受ける方角です。
事業運:逆恨みによる妨害や嫌がらせを受けて停滞します。
健康運:事故や怪我などで健康を害します。
その他:一般的に「運が悪かった」と思う出来事に遭遇する方角です。